2020年4月19日日曜日

穀雨

本日(4月19日)は穀雨。竹林で 伸び出したタケノコを版画にしました。1982年から6年間,筍の名産地京都の乙訓に住んでいました。今だに当時の友人が季節になれば美味しい筍を送ってくれます。

篆刻は斉白石スタイルの荒々しいものにしました。




2020年4月4日土曜日

清明

本日(4月4日)は清明。桜は散り始めました。お隣にツバメがやってきました。我が家は少し前から巣作りに来なくなってしまいました。二つのバーションを作成しましたが,図案はどちらも同じです。清明のハンコ(篆刻)は作り直しました。少し安定感が増したように思います。



百人一首シリーズ(その2)

今日で8月も終わり明日から9月。しかし依然として猛暑。このまま秋は来ずに地球は終わるのでは無いかと心配になるほどだ。百人一首から秋の二首。 わが庵は都の辰巳しかぞすむ世を宇治山とひとはいうなり (喜撰法師) 大学退職後ご街の北西の山里で,たまに子育て支援のお手伝いをしながら,趣味...