2019年7月15日月曜日

ローマ最後の夜の思い出

2月にイタリアに主張しました。出張先はカッシーノですが,飛行機はローマ発着のため,出張最後の日はローマに滞在しました。出張最後の夜にローマを一人散策し,テルミニの近くのホテルへの帰り道,思いもかけず夜のコロッセオに遭遇しました。

当日は月はなかったのですが,ライトに照らされた巨大な建造物はなんとも言えず幻想的で,シェーンベルグの「浄められた夜(Verklärte Nacht)」を思い出しました。1985年に初めて仕事で渡米し,それから34年毎年のように共同研究やカンファレンスで外国を訪れましたが,これが最後の出張と思うと感慨深く,そのときの風景を木版画にしました。題名はもちろん『浄夜』です。




0 件のコメント:

三國志の人物

三國志の人物の判子を刻し始めた! 先ずは蜀から,劉備と五虎将,関羽,張飛,趙雲,馬超,黄忠の6人。白文と朱文三個ずつ。右下は雅号印(一老山人)。まだまだ先は長いがたくさん作って,魯迅筆名印集のような作品にしたいと思っている。 最近判子を綺麗に押すことに関してかなり重度のスランプ。...