2019年6月17日月曜日

有幌走行中開

幌を開けたところのロードスターの版画とハンコを作りました。

有幌走行中開
不亦楽乎

(幌有り,走行中に開く また楽しからずや,出展:有朋自遠方来 不亦楽乎)

木版画と篆刻有幌走行中開く
今日は快晴!しばらく行けなかった両親の墓参りに,ロードスターで行ってきました。高速道路で約2時間,お墓を掃除して,お花を供え,線香をあげてきました。まるでシラーかベートーベンが建立したかのようなお寺の名前。

お寺をバックにロードスター

山門
今日は快晴。幌を開けて風を感じて,といきたいところがあまりの暑さに熱中症になるのではないかとやはり幌は閉じたまま。時間もできたことだし,これからは,ちょくちょくお墓参りもしなければ。。。。秋になると幌を開けてお墓に参ります。

0 件のコメント:

平家物語

ずっと前に,平家物語の最初のくだりから「祇園精舎」,「盛者必衰」という二つの判子(篆刻)を作ったことがある。今回それらに「諸行無常」,「沙羅双樹」を加えてとりあえず最初のくだりにある四文字熟語はすべて揃った。 祇園精舍 の鐘の声、 諸行無常 の響きあり 娑羅双樹 の花の色、 盛者...