2022年7月4日月曜日

梅のジャム

毎年青梅を漬け込んで自家製梅シロップを作っている。暑くなるとかき氷にかけたり,ソーダ水で割って梅スカッシュにするためだ。漬け込むといっても水は一切使わない。氷砂糖と青梅を大きなボトルに入れておくだけで,とても甘いとろりとしたシロップになる。本日それが完成した。

シロップができた後の青梅の果肉を利用してジャムを作った。パンにつけるのではなく,主としてヨーグルトなどに入れて食べている。ブルーベリージャムやイチゴのコンフィチュールと同様,梅ジャムのラベルも作成した。付け合わせボカシという手法をもちいて,青梅の熟する過程を表してみた。ブルーベリー,イチゴよりも良いものができた。手間賃もちょびっとだけ値上げしてくれた。

梅ジャム


0 件のコメント:

パウル・クレー展

兵庫県立美術館のパウル・クレー展を観に行ってきた。パウル・クレーを観るのはこれが2回目。1回目はずいぶん前になるが,ベルン(スイス)のパウルクレーセンターだった。 チューリッヒ工科大学(ETH)のセミナー での報告が終わった後、少し足を延ばして ベルンまで出かけた。チューリッヒか...