2023年9月18日月曜日

秋分:月見れば千々にものこそ

週末は秋分。まだまだ暑い日は続くが,確実に日の長さは短くなっている。秋はすぐそこまで来ている。今年の中秋の名月は秋分のほぼ一週間後9月29日だが,やはりこのシーズンのメインイベントはお月見。満月に月見団子というのはあまりにもありふれているので,木版画は「月見そば」とした。

月見そば

表題は百人一首第23番

月見れば 千々にものこそ悲しけれ わが身ひとつの秋にはあらねど

 大江千里(古今集193)

から。見ればの「れ」を「そ」に替えただけ。「月見そば」と一気に読まず,「月」の後に一呼吸いれて読めば,より自然に下句に続くだろう。篆刻は「秋分」。まあ版画に関しては図案も技法も稚拙だが,篆刻そしてユーモアのある文とのセットで,見た人にちょっぴりニッコリしてもらえれば,それだけで良いと思っている。

0 件のコメント:

朋有り遠方より来たる (その2)

 子曰く 学びて時にこれを習う 亦説こばしからずや 朋有り遠方より来たる 亦楽しからずや イタリアのウルビーノ(世界遺産)にある ウルビーノ大学 の学長Giorgio Calcagnini(ジョルジョ・カルカニーニ)さんから突然「日本に行くので会いたい」との連絡があった。ところで...