2021年10月18日月曜日

ブラームス 作品53 アルトラプソディ

マリアカラスもバーバラボニーも素敵なソプラノ歌手なんだが,やはり聴いて落ち着くのはアルトの声。ブラームスもそうだったのかもしれない。ちなみにNHKのアナウンサーの井上あさひさんも森田美由紀さんもアルト(多分)。聴いていてとても心地よい。

ところで,久しぶりに午後寝転がって,CD(歌手はワルトラウト・マイヤー)を聴いていて,コンサートでの情景(アルトの独唱,男性のコーラス,オーケストラ)が頭に浮かんできたので,それを木版画にした。版画の構図は,斎藤清「目」をこの夏初めて見,それに大いに触発されている。もう少しリファインする必要があるが,とりあえず投稿。女性の顔のグレーは不要だったかな。


木版画:アルトラプソディ


0 件のコメント:

知己朋友:大人の遠足篠山編

清明の版画(花見団子)で予告したとおり,今日中学高校の友人三人と丹波篠山まで花見に出かけた。しかし山間の篠山はまだ七分咲。満開には少し早かったようだ。3年前に始まった花見の会,一年目は少し遅くて桜はほとんど散ってしまい,遅咲きの御室桜( 👉こちら )に滑り込み,二年目の夙川( ...