2020年11月25日水曜日

手作りの木工品

近所に住むOさんから,素敵な木工品を頂きました。Oさんとは「書道教室」で知り合い,同じK大学の図書館に勤められていたこともあり,それ以降ずっと親しくしています。僕が小さな木版画を作成していることを知り,それを収めるのにちょうど良い素敵な額をいただいたり,K大学の退職に際してもわざわざ美味しいワインを届けて頂き,とても親切にしていただいています。

とても素敵な字を書かれる方で,台北での展覧会,唐山の展覧会には一緒に作品を出品しました。その際作品作りで悪戦苦闘する僕にもアドバイスをなんども頂きました。何度か書道教室まで30分余りのドライブをご一緒しましたが,素敵なおしゃべりを楽しむことができました。

今日,木工が趣味というご主人が作られたスタンド付きのカッティングボードとカトラリーレストを頂きました。カッティングボードは桜,カトラリーレストは黒檀というとても贅沢なものです。とても趣味で作ったものとは思えないほど完成度の高いものです。

色合い,木の肌触り,形状すべて上品で,見ているだけでハッピーな気持ちになります。ダイニングテーブルの彩りが増し,食事が楽しみになります。どうもありがとうございました。






0 件のコメント:

知己朋友:大人の遠足篠山編

清明の版画(花見団子)で予告したとおり,今日中学高校の友人三人と丹波篠山まで花見に出かけた。しかし山間の篠山はまだ七分咲。満開には少し早かったようだ。3年前に始まった花見の会,一年目は少し遅くて桜はほとんど散ってしまい,遅咲きの御室桜( 👉こちら )に滑り込み,二年目の夙川( ...