2020年6月21日日曜日

夏至

本日6月21日は夏至。庭で満開の紫陽花を版画にした。同じ色だが花弁の部分は3つに分けて重ね押しをし,花弁の重なりを描いた。版画教室のH先生のような優しい色合いのものにしたかったのだが,単に薄い色合いになっただけである。まだまだ修行が足らない。

click to large picture



紫陽花については次のような白居易の漢詩がある。

紫陽花誌

何年植向仙壇上
早晩移栽到梵家
雖在人間人不識
与君名作紫陽花

しかし,この紫陽花は今私たちが見る日本の紫陽花とは別物のようだ。





0 件のコメント:

知己朋友:大人の遠足篠山編

清明の版画(花見団子)で予告したとおり,今日中学高校の友人三人と丹波篠山まで花見に出かけた。しかし山間の篠山はまだ七分咲。満開には少し早かったようだ。3年前に始まった花見の会,一年目は少し遅くて桜はほとんど散ってしまい,遅咲きの御室桜( 👉こちら )に滑り込み,二年目の夙川( ...