2020年6月25日木曜日

氷室饅頭が届きました。

今年もまた,F先生から,氷室饅頭がとどいた。先生は毎年,夏と冬に金沢のお菓子を送ってくれる。まさに仰げば尊し,和菓子の恩である。先生には学部,大学院の学生時代からお世話になり,僕はずっとお手本としてきた。

3月には,先生はこれが最後の仕事だと,1つの論文を発表された。世の中の間違った考えを見事な論理で正すという論文だった。先生の最後の論文の作成過程で,何度か議論させていただいたことはとても光栄なことだ。

版画や篆刻に明け暮れる毎日だが,先生に接すると,やはりまだ研究を続けなければと思わされる。いつまでも元気で,僕のお手本でいていただきたい。



0 件のコメント:

三國志の人物

三國志の人物の判子を刻し始めた! 先ずは蜀から,劉備と五虎将,関羽,張飛,趙雲,馬超,黄忠の6人。白文と朱文三個ずつ。右下は雅号印(一老山人)。まだまだ先は長いがたくさん作って,魯迅筆名印集のような作品にしたいと思っている。 最近判子を綺麗に押すことに関してかなり重度のスランプ。...