2023年4月8日土曜日

知己朋友:大人の遠足京都編

J心の舟木一夫こと橋梁の専門家T君と2月に何年かぶりに会い食事をした時,次回はもう一人のT君を誘って食事をしようという話になった。地質が専門のもう一人のT君にそのことを知らせると早速京都で食事会をアレンジしてくれた。皆中学高校の同期,僕を入れて「三匹の侍」ならず「三匹のT」だ。

せっかくだから食事の前に京都のお花見でもということになり,壬生通りにある蕎麦屋で昼食をとった後,懐かしの嵐電に乗って妙心寺と御室仁和寺を訪れ,遅咲きの御室桜を楽しんだ。コロナも落ち着いて結構な人出だ。外国の観光客が多い。

妙心寺の庭:石庭の石の溝に桜の花びらが詰まっている

仁和寺の五重塔:背の高い桜は既に散り始めていた


妙心寺でお菓子と抹茶を頂いたり,嵐電の終点これまた懐かしい「北野白梅町」で美味しいコーヒーを飲んだりし,夕刻203番の市バスで四条河原町へ。夕食は地質のT君が,川床のお座敷を用意してくれた。僕は京都のお座敷での食事は初体験。日が長くなり,あたりはまだ明るいが,ちょうど良い頃に木屋町に到着。

こうして見ると皆歳をとったな。当たり前だが皆同い年。

鴨川が見えるお座敷

鴨川と東山の夕暮れ

泊まった部屋から見える素敵な坪庭

桜餅がお汁に?と思ったが,道明寺粉のお餅の中身は鯛

美味しい料理と,楽しいお喋り,次々に飛び出す中高時代の友人の懐かしい名前とともに,あっという間に時間が過ぎる。近況報告ではそれぞれの現在の仕事の話から道楽の話まで延々と話は続く。僕以外の二人は現在も現役。引退した僕も,最近これまでの仕事とは全く異なるちょっとしたボランティアのような仕事を始めたことを話すと驚かれた。道楽の話では,地質のT君が最近始めた俳句を,落柿舎(👉こちら)で投句箱に投句したところ,いきなり入選したとのこと。スゴイ!

せっかくだからと,今日はここでゆっくり一泊することになっている。話は尽きないが,ちょっぴりお酒も入っているからまもなく,ぐっすり眠れるだろう。

0 件のコメント:

ぼーっと生きていると危険だ!

トイレの手すりで頭をしこたま打った。手すりというか硬い金属製のハンガーのようなもの。尖った角で打ったため,少しだけだが血が出てきた。それもすぐに止まったから大丈夫だろうとたかを括っていたのだが,夜になると傷口がズキズキ痛むし,打った側の目や耳まで痛いような気がする。しかし,肩こり...