2023年6月9日金曜日

今夜はすっかりイタリアン

春そのものと同じぐらい楽しい少数の人たちを除けば,幸福の足を引っ張るのはきまって人間たちだったのである(ヘミングウェイ『偽りの春』)

既に梅雨入りして春はとっくに過ぎてしまったのだが,僕には春そのものと同じぐらい楽しい友人が何人かいる。今日はそのような二人の友人,NさんとAさんと会って食事を楽しんだ。お二人とも定年前同じ職場でいろいろとお世話になった女性だが,四月から再び地理的に職場や住居が近くなり,コロナも少し落ち着いた今,久しぶり(4年ぶり)に集まることになった。実は。もう一人春と同じぐらい楽しい友人のSさんも参加する予定だったが急に都合がつかなくなり今回は3人だけ。

定年前は最寄りの駅は六甲だったが,4月から4人に共通する最寄り駅は神戸駅。集まったのは神戸駅近くの小さなイタリアンのお店。

まずはオードブルと白ワイン

六時半から九時まで二時間半,ワイン,オードブルからドルチェとエスプレッソまで料理とおしゃべりをたっぷり楽しんだ。やっぱり春そのものと同じぐらい楽しい人たちだった。次回はSさんも一緒に楽しもう!

今日は心もすっかりイタリアン。神戸駅から11番の市バスにのって湊川公園西口まで向かい,神戸電鉄に乗った。



乗り換えの鈴蘭台駅構内もやっぱりイタリアン。今日はとってハッピーな気持ちで帰宅した。








0 件のコメント:

知己朋友:大人の遠足篠山編

清明の版画(花見団子)で予告したとおり,今日中学高校の友人三人と丹波篠山まで花見に出かけた。しかし山間の篠山はまだ七分咲。満開には少し早かったようだ。3年前に始まった花見の会,一年目は少し遅くて桜はほとんど散ってしまい,遅咲きの御室桜( 👉こちら )に滑り込み,二年目の夙川( ...